Archive for the ‘インフォメーション’ Category
大阪体育大学 遠隔授業に関するサイト
後期授業も基本的にはオンライン、オンデマンドがベースになりますが、実技科目、演習(ゼミ・特別演習などは)対面で行うこともあります。
前期授業一覧 https://sites.google.com/ouhs.ac.jp/linksforonlineedu
後期授業一覧スプレッドシートhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1fIRBMOE-EiuOxP5cwFaoBUsq1cucEwMd6Rz-JUo3i20/edit#gid=1082047532
後期授業一覧2https://sites.google.com/ouhs.ac.jp/linksforonlineedu
テニス担当教員一覧 https://sites.google.com/ouhs.ac.jp/ouhstennis/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
後期授業時間割は以下の通り。履修生は、Classroomを確認すること。
月曜5限 特別演習(テニス)担当教員(梅林、宮地、松原)
火曜1限 スポーツ教育学演習1(オンデマンド、遠隔、対面)
火曜3限 スポーツ教育学演習2(オンデマンド、遠隔、対面)
火曜4限 テニス1(対面)
水曜5限 コーチング実習
木曜1限 スポーツ技術戦術論(オムニバス)(担当教員複数)
金曜 2限 テニス1(対面)
金曜 4限 テニス2(対面)
新型コロナウィルスの影響による授業対応について
新型コロナウィルスの影響により、当面(予定では5月7日より対面授業スタート予定)は、遠隔により授業を進めて行きます。
こちらから、授業に関する情報共有(実技、講義におけるパワーポイントなどの資料、映像の閲覧に関する情報をお知らせします)以下をクリックしてください。
新型コロナウィルス感染症によるお知らせと本学の対応について
新型コロナウィルスの影響を受け、本学では3月初旬より 大学内立ち入り、クラブ活動等に関して自粛しております。又、4月からの新学期授業等(大学院、学部)に関しては、こちらより随時アナウンスしております。https://www.ouhs.jp/news/category/cat13/
GAORA Tennis 特別番組のお知らせ
2019 ATP 1000 マイアミはコロナウィルスの為、延期となり 急遽特別番組の生放送となりました。3/28,10時より
実況は鍋島アナウンサー、解説は佐藤武文さん、宮地弘太郎(大阪体育大学)https://twitter.com/gaora_tennis/status/1243692003575001089
GAORA Tennis
解説のお知らせ
2019 ATP 1000 上海 DAY 3, 2019 ATP Next Gen RR 2試合, ATP Final
SF①-D 11/16(土)21:00~22:57 <LIVE>
SF①-S 11/16(土)22:57~26:30 <LIVE>
解説:宮地弘太郎/実況:鍋島昭茂
ダブルス決勝 11/17(日)24:30~26:45 <LIVE>
解説:宮地弘太郎/実況:鍋島昭茂
ユニバーシアードナポリ2019
イタリアナポリで開催された ユニバーシアード競技大会(ナポリ2019)は男子監督として帯同 宮地弘太郎 男子コーチ 三好勲 トレーナー 安田忍
以下結果となります。
男子シングルス 伊藤雄哉 ベスト16、島袋将 ベスト16
男子ダブルス 伊藤 島袋 銅メダル
男子団体8位入賞
女子シングルス 佐藤南帆 金メダル、森崎可南子 ベスト8
女子ダブルス 佐藤 森崎 銅メダル
女子団体 金メダル
DCIM108GOPROGOPR8322.JPG

メディア等のお知らせ
QF 2試合、SF2試合、Fの計5試合を解説担当
(D Thiem vs A Rublev, F Krajinovic vs A Zverev)
(N Basilashvili vs A Zverev , A Rublev vs P Carreno Busta)
(N Basilashvili vs A Rublev)
Twitter → https://twitter.com/kotaromiyachi/status/1155461541019308032?s=12&fbclid=IwAR2TzTgjCiItXF3SVZ0rTIi0ZPe84IV0uqo0v2W8hxVww6VvleBLTu1WtEk

今年度メディア更新
●GAORA tennis ATP 500 Rotterdam
QF 2試合解説
● GAORA tennis ATP 1000 Madrid
QF 2試合、SF 2試合、F(シングルス、ダブルス)解説。
● GAORA tennis ATP 1000 Monte calro
QF 2試合、SF 2試合、F(シングルス、ダブルス)解説。
● GAORA tennis ATP 1000 Indian Wells
計4試合解説


⚫️スポーツフェスティバルIN SAKAI 元トップアスリート、現役日本代表アスリートにおけるスポーツ教室。午前、午後で120名の小学生が参加!





⚫️富士薬品セイムスウィメンズカップin大阪体育大学終了しました。ご支援、ご声援誠にありがとうございました。$25ですが、かなりハイレベルな大会となりました。結果はこちらから、、https://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women’s-tournament/info.aspx?tournamentid=1100045010

⚪︎ ITF https://ouhstennisteam.fujiyakuhinseims.tennis/
この度、2019 2/25-3/3 の日程で ITF女子$25 を開催する運びとなりました。2/16(土)に、予選WC選手権を開催いたしますので、エントリー等に関しましては、こちらの要項をご確認ください。
富士薬品セイムスウィメンズカップWC大会 (1)
富士薬品セイムスウィメンズカップin大阪体育大学
予選WC選手権 2/16(土)大阪体育大学
⚪︎ GAORA テニス テレビ解説
実況;鍋島アナウンサー 解説;宮地弘太郎
(ATPマスターズ パリ1000, ATP , Next gen ミラノ, ATP FINALロンドン)



放送日時; 11/3.4日(ATPマスターズ パリ1000) 11/6,10日(Next gen ミラノ) 11/16.17.18日(ATP FINALロンドン)GAORA HP; https://www.gaora.co.jp/tennis/
ツイッター; https://twitter.com/gaora_tennis

GAORA解説のお知らせ
10月5日〜7日まで
ATP 500 北京
解説 宮地弘太郎
実況 北本 誠さん、星野大輔さん https://www.facebook.com/ouhs.kouho/
GAORA解説のお知らせ
6月18日から
ATP 500 ハレ
解説 宮地弘太郎 実況 伊藤さとるさん、星野大輔さん
錦織圭、杉田祐一他
https://www.gaora.co.jp/smart/program/2575340
Gaora解説のお知らせ
5月12日 13日
https://www.gaora.co.jp/tennis/2585600
ムチュアマドリードオープン1000
解説 宮地弘太郎 実況 土屋和彦さん
GAORA 解説のお知らせ
2018モンテカルロ 1000 錦織圭他 6試合
解説 宮地弘太郎 実況 鍋島昭茂さん
Gaora 解説のお知らせ
■番組名
次世代のエリート8頂上決戦
NEXT GEN ATPファイナルズ~ミラノ~
Nitto ATP ツアーファイナル〜ロンドン〜
■GAORA 放送ページ
http://www.gaora.co.jp/tennis/2529400 → NEXT GEN ATPファイナルズ~ミラノ~
http://www.gaora.co.jp/tennis/2525050 → Nitto ATP ツアーファイナル〜ロンドン〜
■放送日時
ラウンドロビン第1日② 11/7火 27:27~翌8:00
解説:宮地弘太郎/実況:星野大輔さん
3位決定戦・決勝 11/11土 26:50~翌8:00
解説:辻野隆三,宮地弘太郎/実況:鍋島昭茂
⚪︎ATP ツアーファイナル ラウンドロビン 11 月14日(火)、15日(水)
解説;宮地弘太郎/ 実況;鍋島昭茂
○テニス テレビ東京解説 情報 10月7日(土)、8日(日)http://www.tv-tokyo.co.jp/rakutenopen2017/
○テニスGAORA 解説 8月11日−13日 モントリオール
○テニス GAORA解説情報 MADRID OPEN ATP 1000 錦織圭ほか 5月9日より12日までhttps://www.miyachilab.net/
○テニス GAORA 解説情報 RIO OPEN ATP 500 準決勝2試合、決勝1試合 2月26日、27日
○ テニス GAORA 解説 錦織圭 特番 マスターズ1000優勝に向けて(1月15日放送)
○ テニス GAORA 解説 ツアーファイナルズ
○ テニス GAORA 解説 10月24日ー31日 ATP マスターズ500 バーゼル・ビエナ大会 錦織圭 他 http://www.gaora.co.jp/tennis/2199870
○ テニス GAORA 解説 8月16日-18日 ATP マスターズ1000 シンシナティー 錦織圭 他http://www.gaora.co.jp/tennis/2217760
○Up date 5月13日 メディア関連のお知らせ GAORA ATP Tennis 1000 Rome 解説(R Federer vs D Thiem) (K Nishikori vs R Gasquet) ( K Nishikori vs V Troicki) http://www.gaora.co.jp/tennis/
学会発表 論文
ポスター発表
ウェアラブセンサを用いた大学テニス選手の試合時における活動強度の評価
⚪︎丸谷賢弘(大阪体育大学大学院)近田彰治(大阪大学)川上諒(大阪体育大学スポーツ局)宮地弘太郎(大阪体育大学)中田研(大阪大学)梅林薫(大阪体育大学)
テニスの試合時における身体活動量と持久力テストの関係性について
⚪︎川上諒(大阪体育大学スポーツ局)今西平(大阪体育大学大学院)丸谷賢弘(大阪体育大学大学院)宮地弘太郎(大阪体育大学)梅林薫(大阪体育大学)
○大阪体育大学研究紀要第50巻(事例報告)pp1-12
熟練指導者におけるコーチング活動に関する事例報告 ―大学テニスチームの数ヶ月における指導実践を省察する― 宮地弘太郎、川上諒、梅林薫
○日本テニス学会@専修大学 2018年 6月1日-3日
シンポジスト コーディネーター 伊藤雅充先生(日本体育大学 教授) 登壇者 中嶋康博氏(VIP TOP インドアスクール ニッケインドアテニススクール校長)横松尚志氏(日本テニス協会コーチング委員会理事)宮地弘太郎(大阪体育大学教授) 斉田悟司氏(
株式会社シグマクス パラリンピアン)
○日本テニス学会@慶應義塾大学 2017年 12月3−5日
ポスター発表
1)テニスのサービス速度と上肢・下肢パワーの関係性について
川上諒(大阪体育大学大学院)、宮地弘太郎(大阪体育大学)梅林薫(大阪体育大学)
2)砂入人工芝コートを活用した日本テニス選手の育成・強化のための効果的な段階的指導法の提案
道上静香(滋賀大学)、道慶知子(テニスガーデン高槻)、細木祐子(園田学園女子大学)、宮地弘太郎(大阪体育大学)、中川雅央(滋賀大学)
3)第29回ユニバーシアード競技大会(2017・台北)に置ける日本女子テニスチームの混合ダブルス金メダル獲得までの道のり
道上静香(滋賀大学)、細木祐子(園田学園女子大学)、宮地弘太郎(大阪体育大学)、北崎悦子(筑波大学大学院)
4)ユニバーシアード競技大会(2017・台北)における男子テニスチームの取り組み
宮地弘太郎(大阪体育大学)、道上静香(滋賀大学)、細木祐子(園田学園女子大学)、北崎悦子(筑波大学大学院)、北村哲(びわこ成蹊スポーツ大学)、小屋菜穂子(九州共立大学)、村田宗紀(国立スポーツ科学センター)
○ECSS
The Physical Strength Characteristics of Upper and Lower Body Power tests in College Men’s Tennis player
http://www.sport-science.org/index.php?option=com_content&view=article&id=323&Itemid=109
Katsuya Suzukawa ,Ryo Kawakami, Kotaro Miyachi, Kaoru Umebayashi
○大阪体育大学研究紀要2017 3月
テニスの体力特性から見たレギュラー判断基準の検討-大学テニス選手を対象として-
川上諒 宮地弘太郎 梅林薫(大阪体育大学大学院 大阪体育大学)
各カテゴリーでのテニスナショナルコーチへのインタビュー調査-実践現場におけるコーチングの体系化を試みる- 宮地弘太郎 梅林薫(大阪体育大学)
○2017年 3月 第28回日本コーチング学会@早稲田大学 ポスター発表>
エリートジュニアテニス選手を対象としたダブルスにおけるゲーム分析について
川上諒 宮地弘太郎 梅林薫 (大阪体育大学大学院 大阪体育大学)
http://www.miyachi.net/labhttps://www.miyachilab.net/research
○ 日本体育学会@大阪体育大学 2016年 8月 ポスター
体育系大学運動部の指導者へのインタビュー調査-部活動に所属する部員への意識調査を基に指導方法を探る-
宮地弘太郎 比嘉靖 長江晃生 村上雷太 梅林薫 (大阪体育大学)http://www.miyachi.net/lab
○ 日本テニス学会@岩手大学2016年 6月 ポスター 論文
演題1 テニスのフットワークに関する研究 -数ヶ月に渡る継続的な縄跳びが フットワークパフォーマンスに与える効果について検討- ○宮地弘太郎(大阪体育大学)道上静香(滋賀大学) 細木祐子(園田学園女子大学)三好勲(山梨学院大 学)安田忍(法政大学)右近憲三(日本テニス協会) 梅林薫(大阪体育大学)
演題2 テニスのコーチングサポートシステムの開発-リアルタイムゲーム分析ソフトの提案-
発表者: 道上静香(滋賀大学),中川雅央(滋賀大学),道慶知子(テニスガーデン高槻),細木祐子(園田学園女子大学),宮地弘太郎(大阪体育大学)http://www.miyachi.net/lab
○日本テニス学会@鹿屋体育大学 2015 12月 ポスター 論文
12月4−7日(鹿屋体育大学)
演題1(ファーストオーサー)
ユニバーシアード競技大会(2015/クワンジュ)において16年ぶりに男子ダブルス銅メダルを獲得に至った強化活動事例
○宮地弘太郎(大阪体育大学) 道上静香(滋賀大学) 細木祐子(園田学園女子大学) 高橋仁大(鹿屋体育大学) 小屋菜穂子(九州共立大学) 北村哲(びわこ成蹊スポーツ大学) 梅林薫(大阪体育大学)
要約 16年ぶりに男子種目でメダル獲得に至った強化活動事例を報告。(遠征、実践現場におけるコーチング、ゲーム分析、体力測定)特に、言語データ(選手・コーチ)をKH coderを用いて質的分析を試みた。共起ネットワーク、クラスター分析、抽出語を記述統計し 言語を定量的に分析。
演題2(共著)
コートサーフェス別におけるテニスのゲームパフォーマンスに関する指導者の主観的評価-砂入り人工芝コートとハードコートのプレーに着目して-
発表者: 道上静香(滋賀大学),細木祐子(園田学園女子大学),道慶知子(テニスガーデン高槻),宮地弘太郎(大阪体育大学)
-原著論文- 日本テニス学会 テニス競技のナショナルジュニア選手に求められる体力評価の検討 小屋菜穂子(九州共立大学) 北村哲(びわこ成蹊スポーツ大学) 宮地弘太郎(関西国際大学) 梅林薫(大阪体育大学) 演題番号:ポスター15(実践研究発表)日本テニス学会 「テニスにおけるゲーム・映像分析サポートの実践事例 -第 27 回ユニバーシアード競技大会(2013/カザン)に向けての活動から-」 ○高橋仁大(鹿屋体育大学),宮地弘太郎(関西国際大学),細木祐子(園田学園女子大学), 村上俊祐(鹿屋体育大学大学院),北村 哲(びわこ成蹊スポーツ大学), 道上静香(滋賀大学) 演題番号:ポスター16(実践研究発表)日本テニス学会 「第 27 回ユニバーシアード競技大会(2013/カザン)における日本女子テニスチームの 取り組み -9 年間の強化活動から金メダル獲得の要因を探る-」 ○道上静香(滋賀大学),細木祐子(園田学園女子大学),宮地弘太郎(関西国際大学), 高橋仁大(鹿屋体育大学),小屋菜穂子(九州共立大学)
○日本テニス学会@東京理科大学 2014 12月 ポスター 論文
テニスのシングルスゲームにおいて流れを掴む局面でのプレーとは
-2014全豪オープンテニス ナダル対錦織を考察する- ○宮地弘太郎(大阪体育大学)道上静香(滋賀大学)細木祐子(園田学園女子大学)梅林薫(大阪体育大学)
2015 テニスの一流指導者の考えるシングルスゲームにおける戦術観 に関する実践的研究
-SCAT 質的データの分析から− 宮地弘太郎 梅林薫(大阪体育大学)
2014 第26回日本テニス学会 演題:テニスのシングルスゲームにおいて流れを掴む局面でのプレーとは -2014 全豪オープンテニス ナダル対錦織を考察する- ○宮地弘太郎(大阪体育大学)道上静香(滋賀大学)細木祐子(園田学園女子大学)梅林薫(大阪体育大学)
○ コーチング学会
ユニバーシアードチーム(男子テニス)の強化活動報告
-3大会のメダル獲得に至った強化事業から-宮地弘太郎(大阪体育大学)道上静香(滋賀大学)細木祐子(園田学園女子大学)高橋仁大(鹿屋体育大学) 小屋菜穂子(九州共立大学)北村哲(びわこ成蹊スポーツ大学)梅林薫(大阪体育大学)
⚪︎コーチング系研究室から 発行された著書
演題Ⅰ ユニバーシアード2015光洲で16年ぶりのメダル獲得に至った強化事業
櫂 2015
演題Ⅱ スペインサバディル フューチャーズ 大学フューチャーズ開催の意義と役割
櫂 原稿 改訂
テニスのコーチングサポートシステムの開発-リアルタイムゲーム分析ソフトの提案-発表者: 道上静香(滋賀大学),中川雅央(滋賀大学),道慶知子(テニスガーデン高槻),細木祐子(園田学園女子大学),宮地弘太郎(大阪体育大学)

○12月28日 更新 研究室HPアップデートしました。講義実技資料更新しました。楽天ジャパンオープン2015でのインタビュー調査更新しました。http://www.miyachilab.net/#!blank/rqrhc →トピックスTopics
http://www.miyachilab.net/#!blank/c1l1j→ 授業ゼミMenber
大体大テニスチーム
⚪︎ホームページリニューアル
今後はこちらからどうぞ!
○関西学生新進テニストーナメント結果
10名が本戦で戦い、シングルスで小林泰晴(体育2)がベスト8
こちらから、、大体大テニスチームhttps://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
○富士薬品セイムスウィメンズカップin大阪体育大学
予選WC選手権 2/16(土)大阪体育大学
この度、2019 2/25-3/3 の日程で ITF女子$25 を開催する運びとなりました。2/16(土)に、予選WC選手権を開催いたしますので、エントリー等に関しましては、以下の仮HPよりご確認ください。
○ 関西学生テニスリーグ戦1部ー2部入れ替え戦結果更新 →https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
関西学生リーグ戦2部情報更新しました。→ https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
○ 全日本学生テニス選手権 大体大スポーツ https://www.facebook.com/ouhs.sports/
○ 関西学生夏季テニス選手権 https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
○関西チャレンジテニストーナメントダブルス優勝 https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
大体大スポーツ https://www.facebook.com/ouhs.sports/
○関西学生春季テニストーナメント終了(本戦)
結果はこちらから
https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
○関西学生春季テニストーナメント予選終了
5月20日から27日 靱公園テニスコート
男子シングルス7名、ダブルス1組出場
→ こちらから 体大テニスチームHP https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
○関西学生新進テニストーナメント
3月1日から8日万博テニスコート 安藤(体育3年)がシングルス準優勝
それ以外の結果はこちらから → 体大テニスチームHP https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
○ 関西学生地域トーナメント、秋季リーグ結果掲載更新
https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
○新しくサイトをリニューアルしました。
(関西リーグ戦からインカレ、夏関、地域の結果掲載)
https://sites.google.com/ramenudon.net/ouhs-tennis-team
○関西学生春季テニストーナメント終了
新入生更新 https://www.ouhstennis.net/
⚪︎新進テニストーナメント本戦終了https://www.ouhstennis.net
○関西学生リーグ戦(2部・1部入れ替え戦結果)・いわて国体結果
体大テニス部HP http://www.ouhstennis.net
○夏関西学生選手権結果、関西リーグ2016入れ替え戦含む結果更新
体大テニスHP http://www.ouhstennis.net
○関西チャレンジ、国体選考、Spain Futures wc選手権 結果更新 http://www.ouhstennis.net
○Up date 5月29日 関西学生春季テニストーナメント本戦終了 http://www.ouhstennis.net/#!results/c1x9v 春関結果
○Up date 4月16日 http://www.ouhstennis.net/#!blank-2/cyw 新入部員紹介
○Up date 3月29日 http://www.ouhstennis.net/#!topics-gallery/mainPage
○Up date 3月10日 http://www.ouhstennis.net/#!blank-1/c9qb 大体大テニス部ホームページ更新(JOP大会)
○Up date 2月3日ブログ更新 http://tblo.tennis365.net/miyachi/ 大体大テニス部ホームページ更新(スケジュール) http://www.ouhstennis.net/
○12月28日更新 このたび、大阪体育大学テニスチームのホームページリニューアルしました!
閲覧は、CHROMEからお願いいたします。(ダウンロードしてください)エクスプローラーは正しく表示できません。大体大テニスチーム
○12月28日更新 大体大テニスチーム年間スケジュール更新しております! →http://www.ouhstennis.net/#!schedule-and-results/c1x9v
男子部納会が行われました。詳細更新しました。→ http://www.ouhstennis.net/#!shop/c1gwo
○12月20−21日に行われた関西学生強化合宿の模様を更新しました。大体大テニスチーム→ http://www.ouhstennis.net/#!blank/qu1l4
資料 アップデートしました
⚪︎上達の秘訣!サントピアテニスインドアコート改装記念レッスン
http://www.miyachi.net/?p=977&preview=true
○5月関西トレセン事業@大体大 http://www.miyachi.net/data 関西トレセン@taidai
○サントピアジュニアアカデミー更新http://www.miyachi.net/data
○テニスマガジン2016 3月号 特集 http://www.miyachi.net/archives/711
○1月23日 関西トレセン事業 @靭テニスセンター 選抜型 U12→U18へ必要スキルル http://www.miyachi.net/data
○1月7日ー9日までJISS NTCにて ユニバーシアード強化合宿実施『参加メンバーは、男子は今井(早稲田)、上杉(慶応)の前回代表メンバー、諱(明治)女子は、吉富、林(早稲田)牛島(筑波)加地(園田学園女子) 』 http://www.miyachi.net/data
○1月6日 更新 新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。(更なる実践、研究の側面から効果的な指導法を体系化してゆきたいと思います)資料・データ更新しました!
○12月28日更新 U14 2012年2月 兵庫タフマッチキャンプ-世界を目指すパーソナリティーとは- → 過去ものアップデートしました!資料DATAへ!資料DATA
○12月28日更新 サントピアテニスパーク ジュニア強化、JTA(日本テニス協会ナショナルチーム事業)ユニバーシアード合宿、写真や映像
○12月28日更新 サントピアテニスパーク ジュニア強化 ドリル アップデート
○12月28日更新 https://sites.google.com/site/tennisforum1999/dvd4 テニスフォーラムよりDVD発売のお知らせ! ジュニアからの効果的な指導方法(研究側面から科学的な裏づけのある指導法)