
後期授業も基本的にはオンライン、オンデマンドがベースになりますが、実技科目、演習(ゼミ・特別演習などは)対面で行うこともあります。
前期授業一覧 https://sites.google.com/ouhs.ac.jp/linksforonlineedu
後期授業一覧スプレッドシートhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1fIRBMOE-EiuOxP5cwFaoBUsq1cucEwMd6Rz-JUo3i20/edit#gid=1082047532
後期授業一覧2https://sites.google.com/ouhs.ac.jp/linksforonlineedu
テニス担当教員一覧 https://sites.google.com/ouhs.ac.jp/ouhstennis/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
後期授業時間割は以下の通り。履修生は、Classroomを確認すること。
月曜5限 特別演習(テニス)担当教員(梅林、宮地、松原)
火曜1限 スポーツ教育学演習1(オンデマンド、遠隔、対面)
火曜3限 スポーツ教育学演習2(オンデマンド、遠隔、対面)
火曜4限 テニス1(対面)
水曜5限 コーチング実習
木曜1限 スポーツ技術戦術論(オムニバス)(担当教員複数)
金曜 2限 テニス1(対面)
金曜 4限 テニス2(対面)
新型コロナウィルスの影響により、当面(予定では5月7日より対面授業スタート予定)は、遠隔により授業を進めて行きます。
こちらから、授業に関する情報共有(実技、講義におけるパワーポイントなどの資料、映像の閲覧に関する情報をお知らせします)以下をクリックしてください。
新型コロナウィルスの影響を受け、本学では3月初旬より 大学内立ち入り、クラブ活動等に関して自粛しております。又、4月からの新学期授業等(大学院、学部)に関しては、こちらより随時アナウンスしております。https://www.ouhs.jp/news/category/cat13/
2019 ATP 1000 マイアミはコロナウィルスの為、延期となり 急遽特別番組の生放送となりました。3/28,10時より
実況は鍋島アナウンサー、解説は佐藤武文さん、宮地弘太郎(大阪体育大学)https://twitter.com/gaora_tennis/status/1243692003575001089
解説のお知らせ
2019 ATP 1000 上海 DAY 3, 2019 ATP Next Gen RR 2試合, ATP Final
SF①-D 11/16(土)21:00~22:57 <LIVE>
SF①-S 11/16(土)22:57~26:30 <LIVE>
解説:宮地弘太郎/実況:鍋島昭茂
ダブルス決勝 11/17(日)24:30~26:45 <LIVE>
解説:宮地弘太郎/実況:鍋島昭茂